
まつ毛美容液っていっぱいあるけどどれが良いんだろう?
自まつ毛派の人にとって、顔の印象を大きく左右するポイントの1つが、まつ毛。
しかし、年齢を重ねていくにつれて、まつ毛が薄くなったり細くなったりしてきたなと悩んでいる人もいるのではないでしょうか。
そんな悩みのお助け役として、ハリやツヤのある健康的なまつ毛に導いてくれるアイテムといえば、まつ毛美容液です。
でもまつ毛美容液って最近本当にたくさんの種類が出ているから、どのまつ毛美容液が良いのか迷っちゃいますよね?

中には色素沈着しやすいものもあるから心配だにゃ
そこで、今回まつ毛ケアに力を入れているわたしが、実際の体験談をもとにしたドラッグストアで手軽に買えるまつ毛美容液おすすめランキングを紹介します。
この記事で分かること
- 2024年最新版ドラッグストアで買えるおすすめのまつ毛美容液ランキングベスト10
- 色素沈着の可能性がある成分
- まつ毛美容液の選び方のポイント

日本化粧品検定特級コスメコンシェルジュ保有している美容ライターこやぎが
成分の観点からも含めて、おすすめのまつ毛美容液を厳選します!

【2024年最新版】おすすめまつ毛美容液ランキングTOP10

スカルプDまつ毛美容液プレミアムの体験談についてはこちら↓の記事よりどうぞ!
どう選ぶ?ドラッグストアで買えるまつ毛美容液選び3つのポイント

まつ毛美容液、どんな基準で選んでいますか?
ドラッグストアにはさまざまなまつ毛美容液が揃っていますが、選び方のポイントをおさえておくと失敗しにくいためおすすめです。
押さえておきたいポイントは、主に3つ。
✔ 色素沈着しやすい成分が入っていないか
✔ 美容成分は充実しているか
✔ 使いやすい形状か

重視したいポイントを決めておくと選ぶと自分にあったものが見つかりやすいですよ!
色素沈着しやすい成分が入っていないかチェックしよう!

まつ毛美容液の基本的な役目は以下のとおりで、一般的なまつ毛美容液にまつ毛を伸ばす効果はありません。
✔ 傷んだまつ毛の修復
✔ まつ毛の乾燥やダメージを防ぐ
✔ まつ毛を健やかに保つ
✔ 目の周りの保湿
しかし、ダメージを受けていたまつ毛に美容液で栄養を与えることで、まつ毛が健康的になり、ボリュームアップして見えるようになることは十分ありえます。
そして、まつ毛美容液に直接的に伸ばす効果はなくても、しっかりケアすることでまつ毛が育ちやすい土壌をつくることはできるため、まつ毛ケアは大切です。

どうしてまつ毛美容液によっては、色素沈着するの….?
ときどきまつ毛美容液を使用してみたら色素沈着したという話、聞いたことありませんか?
まぶたが色素沈着してしまう理由は、目をこすり過ぎた、成分が合わなかった、塗り過ぎなどいくつかあります。
その中でも主な要因として挙げられるのが、ビマトプロストやプロスタグランジン類似物質と呼ばれている成分が関係しています。
✔ ビマトプロスト
✔ デクロロジヒドロキシジフオロエチルクロプロスタノールアミド
✔ エチルタフルプロストアミド
✔ イソプロピルクロプロステネート
上記のようなプロスタグランジン類似物質は、緑内障の点眼薬として処方されているものですが、この薬の副作用の1つとしてまつ毛を伸ばす効果があることがわかっています。

まつ毛を伸ばす効果があるなら、プロスタグランジン類似物質入りのまつ毛美容液使った方がええやん!

そうなのよね…でもまつ毛を伸ばすのと引き換えに以下のような副作用もあるのよ…
✔ まぶたが黒ずむ
✔ まぶたのくぼみやたるみ
✔ 目の充血
✔ 角膜に傷を増やす
参照:ラタノプロストからビマトプロストへの切り替え後の上眼瞼溝の深化の発生率

プロスタグランジン類似物質がメラニン産生を促す作用があり、まつ毛の色も濃くなるけど
まぶたにも色素が付きやすいの。
副作用を理解したうえで、「プロスタグランジン成分のまつ毛美容液を使用してまつ毛を伸ばしたい」という人は、医療機関で取り扱っているまつ毛美容液がおすすめです。
効果は高いようなので、ドクターに話を聞いて使用方法を確認のうえ使うと良いでしょう。

市販のまつ毛美容液を選ぶなら、プロスタグランジン成分が入っているのかチェックが必要やね!
まつ毛美容液の成分が充実しているかもチェックしよう!

まつ毛美容液を選ぶときには、色素沈着につながる成分以外にも、まつ毛ケアできる成分が充実しているかにも注目してみましょう。
例えば、以下のようなものがまつ毛美容液の美容成分として配合されていることが多い成分です。
ペプチド・コラーゲン・ヒアルロン酸・アミノ酸など
- まつ毛の保護
- まつ毛のツヤやハリアップ
- まつ毛の乾燥予防

まつ毛の乾燥やハリ感アップを期待するならペプチドなど保湿成分がおすすめ!
まつ毛のダメージが気になる人はパンテノールなどのまつ毛修復が目指せる成分がおすすめ!
パンテノール・ケラチン・加水分解シルクなど
- まつ毛の修復
- まつ毛のハリアップ
- まつ毛の柔軟性を高める
そのほか、ボリューム感を目指したい人は、
- ポリクオタニウム-64
- クロスポリマー
- ヒドロキシエチルセルロース などの成分もおすすめ!
また、敏感肌や刺激に弱い人は、エタノールやパラベンなど刺激になる成分が含まれていないまつ毛美容液を選ぶと良いでしょう。

無添加処方やフリー処方と書かれていることが多いです!
使いやすい形状かどうかもチェック!

まつ毛美容液は、毎日1~2回は使うため使いやすさや使い心地も大切です。
商品によって、一般的に「チップ」「ブラシ」「筆」「チューブ」と4つのタイプに分かれています。
特徴やメリットデメリットを以下にまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね。
特徴 | メリット | デメリット | おすすめな人 | |
チップタイプ | やわらかいスポンジチップ | まつ毛の根元に直接アプローチできる、やわらかく使い心地が良い | 少量の塗布が難しく、つけすぎるとベタつくことも | まつ毛美容液初心者、目元の根元までしっかり塗りたい人 |
ブラシタイプ | マスカラのようなブラシ型 | まつ毛全体にムラなく塗れる | 細かい部分に塗りにくく、根元まで届きにくい場合がある、まつエクがひっかる場合がある | まつ毛全体に手早く塗りたい人、マスカラの下地にも使いたい人 |
筆タイプ | アイライナーのような細筆 | 根元にピンポイントで塗りやすく、量の調節が簡単 | 塗り慣れないと時間がかかることがある | 細かい部分やまつ毛の毛根部に栄養を届けたい人 |
チューブタイプ | 指に美容液をつけ、なじませる | 塗るテクニックが不要 | 目に入りやすく、まつエクの人は取れやすくなる可能性がある | まつ毛を含む目もと全体をケアしたい人 |

迷ったら、万能で使い心地が良いチップタイプがおすすめ!
まつ毛美容液を習慣にしてハリコシのある健康的なまつ毛を目指そう!

今回は、ドラッグストアで買えるまつ毛美容液の中で成分や使い心地に着目して選んだまつ毛美容液おすすめベスト10を紹介してきました。
あなたの気になっていたまつ毛美容液は、入っていましたか?
今回のランキングには、初心者でも手軽に使えるものから本格的なまつ毛ケアができるものまで、さまざまな製品を厳選しています。
特に1位のスカルプDのまつ毛美容液プレミアム アイラッシュセラム プレミアムは、何度もリピートしているお気に入りのまつ毛美容液で信頼しているまつ毛美容液の1つです。
まだ一度も使ったことがないという人は、ぜひ一度試してみてくださいね。
\ドラッグストアのほかAmazonなどでも手軽に買えます/


スカルプD公式サイトからの定期便だと回数制限なしで3,026円の最安値で購入できますよ!
\スカルプD公式サイトでチェック/
特に寒い季節は、まつ毛もかなり乾燥します。
ぜひ、顔や首などのスキンケアと同様にしっかりと保湿してあげてくださいね。
あなたに合ったお気に入りのまつ毛美容液を見つけて、ハリコシのある健康的なまつ毛を一緒に目指しましょう。
コメント